タカノ/シャトー ノーベル 19石 F.G.P
- 2017.11.05 Sunday
- 22:22
JUGEMテーマ:腕時計
久しぶりにタカノを落としました。
文字盤の状態が良く見えて値段も格安でしたが実際に届いた物を見たら本当に
綺麗でした!
風防の擦りキズは多少研磨をしました。
これは最近ダイソーで見つけたスマホのレンズに付けてマクロ撮影が出来るという
ものです。
丁度スマホも機種変更したところだったので試しに使ってみました。
文字盤の上部を撮影。
インデックスバーの立体形状までよく分かる!
文字盤の下部。
放射状のヘアライン仕上げの様子まで良く分かります。
調子に乗ってムーブメントも撮影。
丸穴車、オシドリバネネジ付近。
コハゼの回り。コハゼバネの形状までも良く見える。
天賦受け、耐震装置回り。やはり心臓部は美しい。
撮影距離をかなり微妙に調整するとアンクル受けとアンクル爪石にピントが合います。
ピントが合う範囲はどうやら5mm〜10mm位の範囲の様なので30mm弱の機械全体を
綺麗に写すことは出来ず、またスマホの純正レンズではもう少し引かないと機械に
ピントが合わないので腕時計を綺麗に写すのは高度なテクニックが必要です。